金曜日, 9月 09, 2005

ある1週間の生活

28日、NHKのスタジオにて、スペシャル番組のための音楽録音。29日赤坂のスタジオにて伴奏合わせ、30日、チェロの伴奏で平井丈一郎先生監修の演奏会に出演。31日、ピアノ練習に加え事務雑務に精を出して、夕方は去年12月に共演したサクソフォニスト・容子さんが遊びに来ました。祝・ご結婚!91日、次の作品の翻訳に着手。2日の午後はお弟子さんをレッスン、その後、当マンション・本の読み聞かせサークル主催で開かれた「お楽しみ会」にて、子供たちに絵本を朗読。

3日、朝9時から太極拳。数時間ピアノに向かってから、昼食もそこそこにフラメンコスタジオへ。充実のレッスンのあと水分を補給し、新橋の「ギャラリーKYO」で開かれている日韓共同アートプロジェクト、AM(artists&models) ~日本人アーティストと韓国人モデルのコラボレーション~ のオープニングパーティーへ。

友人のlittle fishさんがコミック作品で参加していて、ワインを飲みながら彼やその友人たちと談笑。しばらくして、フランス人アーティスト・ボワレ氏とオレリアもやってきて、後半はみんなで床に座り、3グループによるライヴパフォーマンスをまったりと楽しみました。アットホームでなかなかよかった。

ライヴ終了後、10人ほどで近くのモツ料理店へ。「もつ福」というその名前に、フランス人2人「Bonheur de tripes!?」と大受け。私はウコン焼酎割りを頼み、モツ料理の数々を美味しくいただき、終電間際に帰宅。2時少し前就寝。

4日、京都から東京へ着いたパコ・ファミリー(パコについては7/20の 日記をどうぞ)、彼の友人で、私の友人(チェリスト)の生徒さんでもあるKさんと、「丸ビル」でランチ。ひと月ほど前から東京で仕事の研修をしているサラゴサ出身の友人・ホセルイスも電話で呼び出し、合流(彼も、サラゴサでパコの日本語講習を受けていました)。夕方、後援会の会報制作についてKさんと打ち 合わせのため、吉祥寺へ。基本的な体裁のメドがたったところで、私の歌唱力判定との名目でカラオケに行き、歌いまくったのち、強い雨のなかを帰宅。その 後、1時半まで翻訳、2時就寝。

5日、午前中は家事、ピアノ、事務処理。お昼過ぎ、忘れ物をして2回も家に戻る、というおっちょこちょいをしながらも、日本画家の福田さんのアトリエへ向かい、なんとか定時に到着。この日は、私をモデルに描いていらっしゃる作品のため、顔のデッサンです。「本当は、モデルの方に途中段階の絵をお見せすることはめったにないんだけど・・・」とおっしゃいながら、大きさが畳2枚ほどもある下描きを見せてくださいました。ピアノの横に立つ私は、実物よりも大きい!これが、彩色され作品となって、展覧会場の壁面にかけられるなんて・・・夢のようです。会期が近くなったらまた、皆様にお知らせいたします!

この日は、同席なさっていた刀研師のS先生に、数年後伊勢神宮に奉納されることになる宝刀を見せていただきました。これで見納め、奉納されたらもう、人目に触れることはないのです。ずしっと重く長い直刀、不思議なエネルギーを感じました。夕食をご馳走になり、帰宅。少々ピアノに向かい、その後は翻訳。しかし、5ページ進んだところで眠気に負け・・・メールをチェックして、おとなしく1時に就寝。

こんな感じで続く、日々であります。