skip to main
|
skip to sidebar
Compás de espera (ピアノ弾きSの気まぐれ日記)
水曜日, 8月 16, 2006
夜空に花。
13日、昨日雨で順延になった「さいたま市花火大会」に行きました。私は東京湾より、断然こっちです~というのは、荒川土手の草の上に御座しいて、寝そべって見られるから!周りには田んぼもあるし、明かりといえば通り道に沿って下げられているちょうちんだけ。川の風に頬をなでられながら、花火に集中できるんです。人出はとても多いけど、会場が広いから30分前に着いても余裕でいい場所をとれます。7時から2時間たっぷり、15000発の夜空に咲く花を楽しむことができました。2尺玉はさすがに大きい!近い!しだれる花火は美しく・・・この儚さがしびれますね。
昨日が誕生日、私の両親からのプレゼントの浴衣で行ったMickoは、初めての日本の花火に感動しつつも、程よい暗さとそよぐ風、花火の音・・・に眠くなってしまったようでした。来年は、友達の外国人たちも連れてこよう。
(photo:Micko/川から離れたあぜ道で。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Shizuka Shimoyama
・・・
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2008
(3)
►
1月
(3)
►
2007
(238)
►
12月
(18)
►
11月
(20)
►
10月
(16)
►
9月
(17)
►
8月
(17)
►
7月
(18)
►
6月
(20)
►
5月
(22)
►
4月
(20)
►
3月
(23)
►
2月
(27)
►
1月
(20)
▼
2006
(99)
►
12月
(24)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(4)
▼
8月
(11)
バジルソースに感動。
モーツァルトに染まってます
眠れぬ夜2
8月15日。
夜空に花。
望まぬ徹夜
夏祭りは続く
坊 啓子先生*Music&Therapy(ミュージック&セラピー)主宰
夏の客人第2陣
夏祭り2006
まとめて駆け足日記・part2
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(12)
►
4月
(3)
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2005
(28)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
リンク
下山静香 Official Site・ZARABANDA
坊啓子ミュージック&ゼラピー
Mackie.jp(版画家・イラストレーターetc)
画家・水野暁公式サイト
Frederic Boiletヌーベルまんが
デュオ・シルフィード(Piano:下森佳津美&Guitar:竹内永和)
Micko - Predicando en el desierto
0 件のコメント:
コメントを投稿